日本人の英語、改善・ブレークスルーのためのポイント

こんにちは。水橋睦子です。 「言いたいことを 英語で言えるようになりたい!!」 そんな 日本人の英語初心者が やってしまいがちなのが 単語を探してしまう ということです。 例えば 昨日は休日だったので 「今日、残業しなけ […]

英語らしくするポイント「手を抜く」

こんにちは。水橋睦子です。 英語は 「発音できるものは 聴き取れる!」 ↑ コレ本当です。 私はよく 「言いたいことを 英語で話せるようになりたい!」 という人に 「ネイティブ並みの 発音は必要ない」 とよく言っています […]

自分を表現しない人には厳しいのでご注意ください(笑)

こんにちは。水橋睦子です。 日本語と英語 の関係は 陰と陽 右脳(感覚的)と左脳(論理的) の関係だな~ とよく思います。 どちらがいいとか そういうものではなく どちらも大事。 両方大事 「陰極まって陽になる」 と言わ […]

英語で口にしていくための意識の仕方

こんにちは。水橋睦子です。 言いたいことが 英語で口から出てくるように なるための 意識の仕方 練習方法(?) について少し詳しく 書いてみたいと思います。 【確信】その英語の思い込みこそが英語が出てこない原因だった ↑ […]

【確信】その英語の思い込みこそが英語が出てこない原因だった!

こんにちは。水橋睦子です。 以前から思っていたことが 最近は 「確信」になりました。 それは人が ブレークスルー(飛躍、突破) するためには その人を 同じ場所に留めている 「思い込み」に気づくこと だということを。 英 […]

学習効果と現実をパワフルに上げる法則

こんにちは。水橋睦子です。 一言 「英語ができるようになりたい!」 といっても その内容には いろんなパターンがありますが そのように思う 前提にまず 動機があります。 「動機」ですが 多くの人が 恐ろしいほどに 無自覚 […]