こんにちは。水橋睦子です。
英語は
アウトプットが大事!
なんて
よく聞きますよね。
一生懸命に勉強して
インプットした
英語の知識は
それをすぐに
アウトプットしてこそ
使えるモノ
になる。
インプットだけでは
単なる頭の知識のままで
それを
身体の知識に
しないことには
英語を
話せるようにはならない。
まさに
知っていることと
できることは違う。
知っているからといって
それができるとは限らない
というわけです。
英語をはじめ
語学というのは
頭だけでやるものではなく
身体で覚えるもの
なんですよね。
というのも
言葉は
バイブレーション(振動)。
バイブレーションである限り
身体を使うもの
です。
それを
日本の英語教育では
何らかの意図で
英語を
「頭だけでやるモノ」
にしてしまっている!
頭だけで
バイブレーションは
つくれないのにね(笑)
また
バイブレーションは
身体で受け取るモノ
なんですけどね。
ということで
あなたが
いつまでも
英語を使えるモノに
できないのは
単に
あなただけの
問題だけではなく、
実はこういう
英語を取り巻く事情も
影響しています。
だから
私たち日本人は
こういう事情を
よく知った上で
それでは
「どうすればいいのか?」
と意識的に
ならないとなりません。
いつまでも
TOEICや英検といった
資格試験の勉強ばかり
やったり
日常会話の
定型表現のやりとりだけ
をやっても
あなたの英語は
使えるモノには
ならないのです。
さて英語は
インプットしたら
アウトプットするのが
肝心だ
ということですが
英語のアウトプットには
2つのスキルがあります。
スピーキング(話す)
と
ライティング(書く)
です。
多くの英語学習者は
スピーキング(話す)に
注力しているかと思います。
学校英語も
最近は
スピーキング(&リスニング)
重視のカリキュラムに
なっているようです。
ところが
いきなり会話(音声)から
入る授業のために
そのフレーズには
反応はするけれど
「それが
一体何なのか?」
「自分は
何をしているのか」
がさっぱりわからない
と混乱している
そんな
中学生が続出している
という話を聞きました。
幼児期に
英語を音声から
やるのと
中学生や大人が
英語を音声から
やるのとでは
事情が違う
のです。
まだ
日本語が未熟な
幼児と違って
日本語が
しっかりでき上っている
中学生や大人は
いきなり
英語を音声からやっても
日本語が邪魔を
してしまうんですよね。
ということで
アウトプットですが
大人の英語初心者が
いきなり
音声からやるのは
ストレス
になるんですよね。
*****
使える英語、重要な単語を
「三拍子英語」風に強化!
公式LINE@「英語体質筋トレ」
無料登録はこちらをクリック↓↓↓
今すぐ無料で登録する!