英語、相手の話がわからなくなったときの対処法

こんにちは。水橋睦子です。

英語の基礎トレを経て
会話のトレーニングに入ると

直面するのが
この問題です↓

*****

相手の言っていることに
わからないところがあった時、

相手が構わず
そのままずっと話を続けられると
ますますわからなくなってしまう。

そして
何がわからなかったのかさえ、
わからなくなってしまう(汗)

*****

相手が話している英語で
わかる(聴き取れる)単語が
いくつかだけ、と少なくて

話の内容が
つかめなかったり

はたまた、

単語がわかったとしても
相手が話している話題に
慣れていないと

パッと内容が
頭に入ってこないというのは
よくあります。

そういうときの
とっておきの対処法

というか

必ずやってほしいが
あります。

それは
何かというと

Sorry?

と一言
言葉を挟むことなんです。

これだけで
相手の話の暴走を
止めることができるんです。

この
Sorry?
ですが

昔、学校で習った
Pardon?

と同じで

「何とおっしゃいましたか?」
という意味で使えるんです。

そしてさらに

Could you say that again?

「もう一度言ってもらえますか?」

と続けられるといいですね。

私たち日本人は
相手の言葉を遮ることを
失礼とするところがありますが

こと外国語である英語となれば
そんなこと気にする必要はありません。

というか
英語を日本語と
同じように考えない方がいいです。

外国語である英語を
わからないまま、
聞き続けても

混乱するだけです。

わからないと思ったら
「確認」の意味でさっと

Sorry?
と勇気をもって
口を挟んでみましょう。

わからないことを
「わからない」と伝えるのも
立派な意志表示です。

英語はもはや
世界の共通言語

文化の違う
世界中の人が
意志疎通に使うツールです。

なので
相手の言っていることが
わからなければ

「わからない。」
をしっかり伝えることは
失礼でもなんでもなく
当然のことです。

それを
自分の英語力がないために・・・
と勝手に委縮する必要はありません。

「挟める時はいいのですが、
その隙がない場合がよくあります。
がんばって挟んでみます!」


こちらはクライアントさんの言葉。

ぜひ、堂々と
Sorry?
と口を挟んでみてください。

そして
一歩的に相手の方に流れていた
会話の流れを

こちらに戻しましょう!

*****

中学英文法の6割だけ!
言いたいことが何でも言える!!

「三拍子簡単英語の秘訣」
5日間メール講座はこちらから↓↓↓

今すぐ無料で登録する!