英語的○○と日本語的xxが融合した時代

こんにちは。水橋睦子です。

言葉は文化。

英語をすると

英語圏の人と日本人の
文化の違い

が見えてきます。

例えば

英語の文化は
「個」の文化
自立性を大事にする文化

それに対し

日本語の文化は
「集団」の文化
協調性を大事にする文化

ですね。

どちらにも
いい点があるわけですが

私が英語をやっていて
好きなのは

英語は
対等の文化

だからです。

お互いの「個」を
大事にリスペクト(尊重)すると
対等になるのです。

対等の例として
英語圏では

立場の違いを超えて
ファーストネーム
呼び合う。

日本人的だと
ファーストネームで
呼び合うなんて

友人など
ごく親しい間柄の
カジュアルな場面だけで

目上の人
ビジネス関係など
フォーマルな場面では
ありえない

となりますが

英語では
ビジネス関係であろうと

お互いに知り合えば
すぐに
ファーストネームで呼び合う。

逆に
ファーストネームで
呼び合わない場合は

「仲良くなりたくないのかな」


お互いの関係性
疑った方がいいくらいです。

だから私も
海外の取引先の社長とも

Michael
Chikako


ファーストネームで
呼び合っていました。

そんな
外国人と話しをしている
状況で

日本語では
○○さん、xx課長

と普段苗字で呼んでいる
日本人上司を

いきなり
ファーストネームで呼ぶ
照れくささといったら・・・

(外国人には
ファーストネームで
呼んでおいて

日本人には苗字
というのも変ですしね・・・)

ちなみに
日本の会社と
取引している外国企業には

日本通という方が
よく
いらっしゃるのですが

そんな日本通の
シンガポール人の方が
いい年した(30代)の私を

いつまでも
Miss Mizuhashi

(*Missは未婚女性に使う敬称)

と呼ぶのには
少し苦笑いでした。

「MissでなくMs.でいいのに」
「Chikakoでいいのに」

という心境だったんですが
その方は

日本人の私に
日本語的に接してくれた
というわけです。

ともかく

英語の
Mr. Ms. Miss
という敬称は

相手との関係に
距離を感じさせるので

少し日本通という方は
Mizuhashi-san

と「さん」づけで
メールを送ってくれる方も
いくらかいました。

○○-san
だと
特に距離を感じることもなく

ほどよい感じです。

対等って
距離感がなくて

でも
お互いをちゃんと
リスペクトしていて

この関係性が
オープンで
とても心地いい!

ところで
いま風の時代と
言われていますが

風の時代は

これまでの
上下関係の
束縛、管理の時代ではなく

お互いの「個」
リスペクトしながら

横並びで対等に
ゆるくつながっていく

そんな時代。

まさに

英語の「個」と
日本語の「協調」
のいいところが

融合した
そんな時代。

これからは

私たちは
もっと個性
出していけばいいんですよね~

*****

体験英語コーチングでは

なぜ、あなたは英語が思うようにできないのか?
まずは、その一番の原因を特定します。

そのうえで、ほしい英語力を獲得するには
どうすればいいのか?

これに答える最適な学習プラン
作ることを目的にしています。

少数限定プログラムのため
ご希望の方はお急ぎください。

【残席1】期間限定特別応援価格

「体験英語コーチング」
英語に悩んでいる方は
今すぐこちらから↓↓↓

今すぐ申し込む!