「日本語に捕らわれない」パワフルな助けとなるもの

こんにちは。水橋睦子です。

朝起きたとき
夜寝る前に

窓を開けて
風を感じながら

瞑想をするのが
私の日課です。

Meditation /
in the morning and evening /
is a part of my daily routine.

I usually spend 10 minutes meditating /
every time /
with the window open.

The breeze is very comfortable.

*****


いろんな言い方が
できますが

やっぱり

「いかに
日本語に捕らわれずに」

英語で表現していけるか?

ココが
英語が出てくるようになる
ポイントになります。

「なんとか英語で表現する!」

「なんとか」
という意識が
すごく助けになります。

言いたいことを
「なんとか」
英語で表現できれば
いいんですよ。

だけど
多くの日本人の
英語初心者は

正解というか
きれいな英語を

探そうとしたり
作ろうとする
から

それが
「合ってるかな?」

とか

「自信がなくて」
口ごもってしまう。

自分で
自分のハードルを
上げてしまうのが

習慣に
なっているんですよね。

この
悪習慣を打破するのに
効果的なのが

「なんとか」
英語で表現する
という意識。

自分の持っている英語力で
「なんとか」
表現できればいいんです。

そうすると
日本語に
捕らわれなくなってきて

あなたに
自由度が増して
余裕が出てくる。

自分ができる
英語の表現に置き換えて
表現しようとするので

今回の
私の例のように

「英語が
日本語の原稿と
少しニュアンスが
違った感じになる。

だけど
伝えたい主旨は
変わらない

となる。


このカタチこそが
英語で表現する
ということなんです。

逆に
仮に英語の知識を総動員して

日本語の順番通りに
英語で表現できたとしても

外国人からすると
それは

英語ではなく
日本語に聞こえるのです。

そういう
残念な英語も
たくさん見聞きしてきました。

日本語の
細かいニュアンスとか
表現の順番に

こだわらなくていいんです

そもそも
英語と日本語の
語順は違うんだから。

「英語は結論が先
日本語は結論が後」

表現の順番が
違うのは当然です。

そして

「細かいニュアンスを
表現しきれない。

または
別のものになってしまう感じ」

当然です。

それは
文化が違うからです。

例えば

犬の鳴き声でも
英語 bowwow (バウワウ)
日本語 ワンワン

ネコは
英語 meow meow (ミャオミャオ)
日本語 ニャーニャ―

ですからね^^

だから
日本語に捕らわれない方が
英語はうまくいくんです。

日本語に捕らわれないために

自分の持っている英語力で
「なんとか」
表現できればいいんです。

「なんとか」
という意識が
パワフルな助けになります!

*****

2名様限定 残席1名様
【体験英語コーチング】

体験英語コーチングでは

なぜ、あなたは英語が思うようにできないのか?
まずは、その一番の原因を特定します。

そのうえで、
あなたに必要となることを
明らかにし
どうしていけばいいのか?

これに答える最適なプラン
作ることを目的にしています。

少数限定プログラムのため
ご希望の方はお急ぎください。

【残席1名様】期間限定特別応援価格

「体験英語コーチング」
ブレークスルーしたい方は
今すぐこちらから↓↓↓

今すぐ申し込む!